八神健
発行:集英社
レーベル:ジャンプコミックス
少年
http://www.j-comi.jp/book/comic/3441
全7巻一覧
(※他に、ぺんぎん書房より愛蔵版全3巻があり)
週刊少年ジャンプ掲載時にリアルタイムで読んでおり、
ファンになってその後も作品を追いかけている八神健先生の代…
著:川村和弘/イラスト:小島アジコ
発行:エンターブレイン
レーベル:マジキューコミックス
全年齢/一般
Twitterの「あるある」や、
ネット上であればTwitter以外でも気をつけるべきネットマナーなんかを
ゆる~く交えながら
「こんな感じで使うのがいいんでない?」という提案を
読者をクスリとさせながら行って…
谷川史子
発行:少年画報社
レーベル:ヤングキングコミックス
全年齢/一般
歴史あるお嬢様校・鈴蘭女学院を舞台に、
生徒、教師、それぞれの立場で携わる人々の日常を描く。
将来に、友情に、恋(?)に、
揺れ動く心と、
その中でも見失わない大切な気持ち。
鈴蘭女学院の校風に寄り添うように紡がれる、素敵なお…
■Chip! Chop
http://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/chipchop/
(リンク先では音声注意)
ベースがビヨビヨ言ってるのもいいし、
キャラクターの使い方も上手。
特に、EXILEしてるのとその中にイヤミが居るのは秀逸だと思う。
■SOFT BANK
htt…
仙石寛子
発行:芳文社
レーベル:まんがタイムきららコミックス・YELLシリーズ
全年齢/一般
性別やら年齢やら関わり方やらを越えて
人を好きになること、好きでいること、大切に想うことを描く作品集。
中編2本と短編7本を収録。
普段、友人に
「お前ならコレ好きになるから読んでみ?」と
手持ちのマンガを…
Wonderland ONLINE第三章のイメージソングとなった表題作を含む
3曲(+カラオケ3曲&ボーナストラック)入りマキシ。
音、歌詞の雰囲気とも80年代後半くらいの
女性アイドルグループを意識した感じで、すんなりと耳に入ってきます。
音作りの振り幅の中で、
仲間の足音(#_01)はMMORPGのイメージソン…
■SOFTBANK
基本的に連作モノが好き、というのはあるんだけど、
SOFTBANKはスパンが速いのと
お父さんが犬なのが効いてると思う。
「同窓会編」はそういう展開かー、って思ったし、
「テニス部入部編」は谷原章介が爽やかすぎるのと
「青春は待ってはくれないぞ」というフレーズの秀逸さが素晴らしい。
■TSUTAY…